logo

logo

メールマガジン・新着情報一覧

  1. TOP
  2. メールマガジン・新着情報一覧
  3. A-0114. コンプトン散乱の式の導出 — T.T

2020.10.21

A-0114. コンプトン散乱の式の導出 — T.T

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

コンプトン散乱の式の導出

発行:エスオーエル株式会社
https://www.sol-j.co.jp/

連載「X線CTで高精度寸法測定!?」
2020年10月21日号 VOL.114

平素は格別のお引き立てを賜り、厚く御礼申し上げます。
X線CTスキャンによる精密測定やアプリケーション開発情報などをテーマに、
無料にてメールマガジンを配信いたしております。

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇



今回は、X線CTにも関係がある
コンプトン(Compton)散乱について書きます。

この話題は何度も書こうと思いましたが、
どこから始めて、どこまで書くかの選択肢が多く、
どんなオチにするかも悩ましいので、
なかなか書くことができませんでした。

そこで、あれこれ捻ったことを考えず、
まず式の導出計算を紹介することにしました。


状況設定として、
静止した電子にX線光子を衝突させることを考えます。

電子の静止質量を m とし、
入射X線光子の波長を λ とします。
(光速度は c です。)

衝突後、反跳電子のエネルギーが E となり、
反跳電子の運動量は p になったとします。

散乱X線の波長は λ’になったとします。

入射X線の進行方向を基準線として、
(反時計回りに)散乱X線の散乱角度を θ とし、
(時計回りに)反跳電子の進行方向の角度を φ とします。


コンプトン散乱の式を導くには、
まず運動量保存則とエネルギー保存則を書き下します。

運動量保存則は、

  x 方向: (h/λ) = (h/λ’) cosθ + p cosφ

  y 方向: 0 = (h/λ’) sinθ + p sinφ

エネルギー保存則は、(特殊相対性理論を考慮して)

  (hc/λ) + mc^2 = (hc/λ’) + E

となります。


次に、φを消去したいので、
運動量保存則の2式をそれぞれ二乗します。

  {(h/λ) - (h/λ’) cosθ}^2 = p^2 cos^2φ

  (h/λ’)^2 sin^2θ = p^2 sin^2φ

この2式を足して、sin^2φ + cos^2φ = 1 を使うと、

  (1/λ)^2 + (1/λ’)^2 - 2 cosθ/(λλ’) = (p/h)^2

を得ます。これを(式A)とします。
続いて、エネルギー保存則を二乗して、

  (1/λ)^2 + (1/λ’)^2 - 2/(λλ’) = (E^2 - 2Emc^2 + m^2c^4)/(hc)^2

を得ます。これを(式A)と比較すると、最初の2項が共通で、
第3項も上手く括れるので、これら2式を引き算すると、

  2(1 - cosθ)/(λλ’) = (p^2c^2 - E^2 + 2Emc^2 - m^2c^4)/(hc)^2

となります。
ここで、特殊相対性理論におけるエネルギーと運動量と質量の関係式が

  E^2 - p^2c^2 = m^2c^4

なので、

  2(1 - cosθ)/(λλ’) = 2(Emc^2 - m^2c^4)/(hc)^2

というところまで計算を進められます。
そして、もう一度、エネルギー保存則を思い出して、変形すると、

  E - mc^2 = (hc/λ) - (hc/λ’)

なので、さらに計算を進められて、

  (1 - cosθ)/(λλ’) = (mc^2){(hc/λ) - (hc/λ’)}/(hc)^2

となります。これを整理すると、

  λ’-λ = {h/(mc)}(1 - cosθ)

が得られます。
これがコンプトン散乱の式です。

この式についてコメントしようとすると、長くなりそうなので、
今回はここまでにします。


--
高野智暢

一覧に戻る

お問い合わせ Contact

048-441-1133

お問合せフォーム